みなさんこんにちは!やまてぃんです!私は資産3,000万円でサイドFIREを目指す20代会社員です。
みなさま明けましておめでとうございます。かなり遅めの新年のご挨拶を申し上げます🤣 2025年も4週間が経過しました。年末年始の9連休が遥か昔のように感じます。みなさんは9連休どう過ごしましたか??さて、今回は2025年1月の資産と借金を公開します。ついに2025年が幕を開け、20代最後の年となりました。(96年1月生まれなので来年も少しだけ20代ありますが、、笑) 今回は最後に今年の目標も発表したいと思います。ラスト20代の目標はもちろんアレです!ぜひ最後までご覧ください!
- 2025年1月資産額公開
- 2025年1月借金額公開
- 2025年の目標
- まとめ
2025年1月資産額公開
まずは楽天証券で保有している資産から見ていきます。私は2021年8月から楽天証券で資産運用をしていています。現在は月15万円を積み立てています!10万円は新NISA、5万円は一般口座でレバナスを買っています。そんな私の1/31日時点の資産額がコチラ👀

評価額自体は増えましたが、含み益が結構減りました!私は一日に1回楽天証券を開いていますが、結構変動が激しかったですね!結構増える日もあれば集計した月末は結構下がっていました。含み益は減ってしまいましたが、毎月の入金は怠らず頑張りたいと思います。そうは言っても上がった方が嬉しいので来月は上がってることを祈ります🙏

2月はぶち上げや〜😇
次はSBI証券。コチラでは余剰資金ができたときにスポットで購入することにしていて、これまでに8万円ほど投資しています。新NISAが始まったのでもう追加投資することはないと思いますが、この8万円がどこまで増えるかを楽しむための枠にしたいと思います笑 1/31日時点での資産はコチラ💰

先月からは3,000円ほど下がってしまいました。でも評価損益は77%を超えていて全然OKです🙆♂️SBI証券はこの記事出すタイミングでしか開かないので、月に一回しか確認してません!来月が楽しみです😊

評価損益77%って凄くね?
次にJA共済で積み立てている貯蓄です。こちらは毎月1万円を2019年7月から積み立てていて、今月の積み立てを合わせると¥670,000となりました。そして現金保有額は¥1,052,262でした。
ここまでの投資と現金保有などを合わせると¥7,440,249となりました!あと6万円で750万円に届くところまで来ました!まずは2月で750万円に到達して、次のステップに進みたいと思います♪
2025年1月借金額公開
私は資産形成をしつつ借金の返済も同時進行で進めています。最大で500万円あった借金も毎月返済を続け240万ほど返済が終わりついに半分返済が目の前まで来ています!前回お伝えした段階での借金残高は¥2,462,426でした。今月はボーナスもあり、大型返済を慣行しました!どれくらい減ったのか見てみましょう。

今月もしっかり返済できました!少し気が早いですが今年では指輪のローンが終わります!さらに気が早いですが、来年には車のローンが終わります!着々と減っているのが本当に嬉しいです☺️ 余談ですが、ガソリン代の高騰が大変ですよね。車社会の沖縄において1L185円超えていて、ただでさえ県民所得低いのにかなりキツイです。暫定税率が早くなくなりますように😍
2025年の目標
最後に今年の目標について話したいと思います。去年は資産700万円、借金250万円でした!なぜか資産の目標が自分の中で750万円に釣り上がっていた珍事件もありましたが、年始の目標はどちらも達成する事ができました!そして、今年の目標ですが下記にしたいと思います!

いかがでしょうか!予想通りでしたかね?笑 自分の中で昔からの夢である20代で資産1,000万円をなんとか達成したいです!もし早めに目標達成して、さらに資産が増えるようでしたら、その分は家族に還元しようかなと思っております。どこかに旅行行きたいですね♪そして借金額ですが、こちらは毎月の返済を怠らない事を目標とし180万円を最低の返済ラインとしたいと思います!
まとめ
今回は2025年1月の資産と借金を公開しました!また2025年の目標も決めました!去年に負けないように貯蓄と借金返済頑張りたいと思います!簡単にまとめると下記になります。

そして今年の目標は下記になります

今年ももう2月になってしまいましたが、時間をかけてじっくり貯蓄し12月には笑顔でいられるように頑張りたいと思います。そして借金も継続して返済し180万円は下回れるように頑張ります。さあ、2025年も始まりました!資産形成に励んでいる皆さん、一緒に頑張りましょう!それではまた月末にお会いしましょう♪
コメント